06-6777-7157
〒543-0072 大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル803号
営業時間 / 09:00~19:00 電話受付時間 / 08:00~23:00 定休日 / 不定休
~大阪の交通事故弁護士~ 自賠責保険、任意保険及び裁判所の慰謝料基準
2021.1.16
今日も大阪市天王寺区(大阪上本町・谷町九丁目)の事務所で、交通事故被害者からの受任事務を処理しています。
昨日の記事で、(弁護士を入れると)ほとんどの事案では賠償額は上がりますと書きました。なぜ、そのようなことが言えるのかと言いますと、何度か書いてきたことですが、慰謝料の基準が変わるためです。
慰謝料というのは、被害者の精神的な苦痛に対する賠償です。人間の精神の話ですから、客観的な実損、実際に被った損害額というのが、いまいちはっきりとしません。そこで、何らかの算定基準というものが必要となります。
任意保険会社は、慰謝料に関する自社基準というものを持っているとされますが、基本的には自賠責保険の基準に若干加算した程度です。任意保険会社の基準も自賠責保険の基準も、裁判所の基準と比較するとかなり少ない場合がほとんどです。他方、弁護士が入ると、通常保険会社は裁判所の基準を採用します。したがって、ほとんどの場合、慰謝料は上がり、慰謝料を含めた賠償額が上がると言えるわけです。
■■□―――――――――――――――――――□■■
岸正和法律事務所
【住所】 〒543-0072 大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25 タマダビル803号 ※ 近鉄各線大阪上本町駅 大阪メトロ各線谷町九丁目駅からすぐ
【電話番号】 06-6777-7157
【営業時間】 09:00~19:00
【電話受付時間】 08:00~23:00
【定休日】 不定休
21/03/08
21/03/07
21/03/06
TOP
2021.1.16
今日も大阪市天王寺区(大阪上本町・谷町九丁目)の事務所で、交通事故被害者からの受任事務を処理しています。
昨日の記事で、(弁護士を入れると)ほとんどの事案では賠償額は上がりますと書きました。なぜ、そのようなことが言えるのかと言いますと、何度か書いてきたことですが、慰謝料の基準が変わるためです。
慰謝料というのは、被害者の精神的な苦痛に対する賠償です。人間の精神の話ですから、客観的な実損、実際に被った損害額というのが、いまいちはっきりとしません。そこで、何らかの算定基準というものが必要となります。
任意保険会社は、慰謝料に関する自社基準というものを持っているとされますが、基本的には自賠責保険の基準に若干加算した程度です。任意保険会社の基準も自賠責保険の基準も、裁判所の基準と比較するとかなり少ない場合がほとんどです。他方、弁護士が入ると、通常保険会社は裁判所の基準を採用します。したがって、ほとんどの場合、慰謝料は上がり、慰謝料を含めた賠償額が上がると言えるわけです。
■■□―――――――――――――――――――□■■
岸正和法律事務所
【住所】
〒543-0072
大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25
タマダビル803号
※ 近鉄各線大阪上本町駅
大阪メトロ各線谷町九丁目駅からすぐ
【電話番号】
06-6777-7157
【営業時間】
09:00~19:00
【電話受付時間】
08:00~23:00
【定休日】
不定休
■■□―――――――――――――――――――□■■