~大阪の交通事故弁護士~ 交通事故の被害者側弁護士にとっては、「保険会社からの独立」こそが命 その2

大阪で弁護士に交通事故の相談をするなら岸正和法律事務所

06-6777-7157

〒543-0072 大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25
タマダビル803号

営業時間 / 09:00~19:00 電話受付時間 / 08:00~23:00 定休日 / 不定休

~大阪の交通事故弁護士~ 交通事故の被害者側弁護士にとっては、「保険会社からの独立」こそが命 その2

2022/08/06 ~大阪の交通事故弁護士~ 交通事故の被害者側弁護士にとっては、「保険会社からの独立」こそが命 その2

2021.8.6

 

今日も大阪市天王寺区(大阪上本町・谷町九丁目)の事務所又は自宅で、交通事故被害者からの受任事務を処理しています。

 

昨日のこの欄に記載したような経験をした際、私は、

 

・この先生は、いつもこのような解決をしてきたのだろうか?ゴールをこの水準に設定すれば、弁護士は何もしなくても、このゴールよりもかなり上の水準(と言っても、被害者側で頑張っている弁護士の水準には遠く及ばない。)で事案を解決できるので、大量の事件を迅速に処理することは可能だが、それにしても依頼者、被害者が気の毒だ。

・この先生は、弁護士特約からいくらの報酬をもらえるのだろうか?そう言えば、昔、この保険会社は私に対して、異常に低い金額で受任してもらえないかと打診してきたことがあったな。

・別の保険会社からも、似たような打診があったが(しかも文書によるものだった。)、そういう打診に応じた弁護士というのは、ご褒美として、保険会社から大量の仕事をもらえるようになるのだろうか?

・弁護士の中には、実質上、集客を保険会社に委託して大量の仕事をもらい、その対価として、当該保険会社に請求する弁護士特約の報酬をダンピングするというビジネスモデルが、あるのかもしれない。その場合、気の毒なのは依頼者、被害者であるが。

・仮に、上記のビジネスモデルがあるとするのであれば、そのような弁護士は、非弁提携をしている弁護士と大差ないという見方はあり得るだろう。

 

等々、様々な推測をしてしまいました。

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

岸正和法律事務所

【住所】
〒543-0072
大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25
タマダビル803号
※ 近鉄各線大阪上本町駅
大阪メトロ各線谷町九丁目駅からすぐ

【電話番号】
06-6777-7157

【営業時間】
09:00~19:00

【電話受付時間】
08:00~23:00

【定休日】
不定休

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP